'; ?> 【選抜戦】CMガチャと聖戦対策_6日目
モバゲーの人気ゲーム「アヴァロンの騎士」を初めて4ヶ月目となる7月の攻略日記です。
【選抜戦】CMガチャと聖戦対策_6日目

【選抜戦】CMガチャと聖戦対策_6日目


【選抜戦】CMガチャと聖戦対策_6日目

【選抜戦】CMガチャと聖戦対策_6日目


CM限定ガチャがひっそりと再開していたので

密かに回してみたものの、今回はSSRは最後に出現…(´・ω・`)


しかもコスト29の黒雷王イクシオン(*´д`)y-゚゚゚

黒雷王イクシオン


とりあえず限界突破に使いましたが、

やっぱりコスト29SSRはイマイチですねヽ(´Д`;)ノ


CM限定ボックスガチャは約3,000円分のモバコインをお布施にすることで

SSRを確実にゲットする事が出来るわけですが

ギルメンの話を聞いてみると、コスト29の人が大半Σ(-`Д´-ノ;)ノ?!


強力な武具をゲットするために回すガチャでは無いので

スルーしてもOKだと思います( ・ω・)



さて、明日はいよいよ聖戦本番なので、

装備について再度まとめてみたいと思います(・∀・)



聖戦での特徴は何と言ってもBP回復手段が限られることです。

自前のバトエリを使う事が出来ないので、

支給されたバトエリを使う以外の回復方法を何とか考えたいものです(。-`ω-)


大前提としては、聖戦開始前に装備を敵の弱点装備にすること。


対モルドレッド戦では光属性武具を可能な限り装備しつつ、

今回は雷属性の武具を装備しましょう。


もし、自分自身が戦力不足だと感じているのであれば

中途半端に攻撃するよりも英霊の救世を活用して

(ギルド的には)サポートに回るのが吉です(´・ω・`)


マテリアルに関しては色々と考える余地はあるのですが、

必須と言えるのはコマンドマテリアルとサポートマテリアルで2つずつ。


●コマンドマテリアル必須マテリアル

1.ヘルソードダンス

2.センテュリオ



機動力確保のためのセンテュリオ(天馬の手綱セット)で

攻撃力アップのためのヘルソードダンスです(ΦωΦ)フフフ…

ヘルソードダンスを持っていない場合は暗黒死霊剣(獲得勲章数+10)でも良いですが、

ヘルソードダンスの方が与えるダメージが大きいです。(獲得勲章数+20)

ロストスペルは獲得勲章数+30ですが、

今回のバランス調整で相当確率が悪くなっている気がするので

今回の聖戦では外した方がいいと思われます(o`・ω・)ゞ


サポートに回るのであれば、前述の英霊の救世(テンション4で味方3人に獲得勲章数+10)。

もしくはライフストリームでも良いです。(テンション7で味方全員に獲得勲章数+20)


機動力確保のために使えるマテリアルは赤手空拳もありますね。

※消費コストなしの物理攻撃。1試合3回まで。

あと、意外と見落としがちなのが閃光撃です。

テンションの端数を使いきるのに結構便利だったりしますw



●サポートマテリアル必須マテリアル

1.天性の文才

2.天馬の手綱



サポートマテリアルで考えなければいけないのは

間違いなく機動力の確保となってくるので、この2つは外せません。

その他に使えるマテリアルとしては

喚起で、テンション数UPに貢献させるとか、

クリティカル大で確率依存の戦闘力UPとか…(´・ω・`)

確実に戦闘力をアップさせるのであれば諸刃の剣もお勧めですよ!


要は、スロット空き数と相談して

自分(ギルド)に合ったベストな組み合わせで聖戦本番に挑みましょうヽ(´ー`)ノ

ということになります(´ー`)y─┛~~


今回の聖戦から新しく始まるイベントもあるようなので、

詳細がわかったらまた更新しますねヽ(・∀・)ノ
【選抜戦】CMガチャと聖戦対策_6日目

【選抜戦】CMガチャと聖戦対策_6日目

★カテゴリー一覧

サイトトップへ
アヴァロンの騎士の攻略法
イベント攻略情報
メモ帳

★アヴァロンの騎士攻略日記

2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
過去記事


ページ先頭 ページの先頭へ
トップに戻る トップに戻る
友達に教える 友達に教える
(C)アヴァロンの騎士攻略日記