【ファフニール】ランクA「光の女神」「闇の女神」のマテリアルがキチガイw
本日から解放されたランクAジョブ「光の女神」と「闇の女神」は
期間限定ログインだけでゲットすることができます。
待機してた意味ないじゃん。。。と思いつつ、
各種リンゴを大量投入でさっさと取得してしまいました(*ノ∀`*)
実践はまだですが、wiki情報を調べたら
マテリアルがなかなか壊れている様子…(*´д`)
まとめてみたので、まずはコチラをご覧ください。
ランクA「光の女神」
◇ホーリーライト 魔法コマンド(●×4)
相手一人に攻撃を行い、次に奪われる勲章数が-8される効果を自分に付ける。
このコマンドは光属性が発動しやすい。
味方が「闇姫の祈り」コマンドを使用していた場合、
「ルーセントハルシオン」が代わりに使用可能となる。
◆ルーセントハルシオン 魔法コマンド(●×7)
光属性武具のスキルが発動しやすい魔法攻撃後、
味方全員へ被奪取勲章数-nを付与(nの値はこのコマンドで奪取した勲章数と等しい)。
使用後このコマンドは使用不可となり「ホーリーライト」が代わりに使用可能となる。
◇白き月 サポートマテリアル
ギルドバトル、ラグナロク、聖戦時に光属性武具のスキル発動確率がアップする。
◇聖女の祈り 魔法コマンド(●×8 )
味方全員へ被奪取勲章数-3を付与。
味方が「ダークライト」コマンド使用可能な場合はこれを使用不可とし、
「ディメントハルシオン」を代わりに使用可能とする。
◇双聖 サポートマテリアル
物理防御と魔法防御が小アップする。(+500)
双魔と同時にセットした場合、
回数制限のあるマテリアルの使用回数制限を2倍にする。
ランクA「闇の女神」
◇ダークライト 魔法コマンド(●×4)
相手一人に攻撃を行い、次に奪える勲章数が+8される効果を自分に付ける。
このコマンドは闇属性が発動しやすい。
味方が「聖女の祈り」コマンドを使用していた場合、
このコマンドは使用不可となり「ディメントハルシオン」が代わりに使用可能となる。
◆ディメントハルシオン 魔法コマンド(●×7)
闇属性武具のスキルが発動しやすい魔法攻撃後、
味方全員へ勝利時獲得勲章数+nを付与(nの値はこのコマンドで奪取した勲章数と等しい)。
使用後このコマンドは使用不可となり「ダークライト」が代わりに使用可能となる。
◇黒き月 サポートマテリアル
ギルドバトル、ラグナロク、聖戦時に無、闇の2属性武具のスキル発動確率がアップする。
◇闇姫の祈り 魔法コマンド(●×8 )
闇姫の祈りで奇跡を起こす。味方全員に次に奪える勲章数が+3の補助効果を付与。
味方が「ホーリーライト」コマンド使用可能な場合はこれを使用不可とし、
「ルーセントハルシオン」を代わりに使用可能とする。
◇双魔 サポートマテリアル
物理防御と魔法防御が小アップする。
双聖と同時にセットした場合、
回数制限のあるマテリアルの使用回数制限を2倍にする。
Σ(゚Д゚;エーッ!
ルーセントハルシオンとディメントハルシオンの効果がめちゃくちゃ…
リベンジギルドが圧倒的有利になる予感…(´・ω・`)
例えば、ひたすら凹られて終了1分前にルーセントハルシオンを使ったら、
一気に逆転とか出来ちゃう感じですかね?
まだ実践で使ってないですが、
これが出来てしまうと、ギルバトがつまらなくなってしまう予感…(A;´・ω・)アセアセ
気付いたら、ギルド内が女神ばっかりなったりしてw
まぁ、もう少し検証を進めたいと思います(ΦωΦ)フフフ…
そして今日公開されたフルムーンパーティの序章、
瞬殺やないですか(´・ω・)
イベントレイド画面があったので、
出ると思ったら全く出ないし、今画面見たら消えてるしw
これはバグですな(*´д`)y-゚゚゚
序章で3日待てとか、、、
こんなんだったら準備間に合わなかったと言われた方が100倍マシや(´・ω・`)
ま、あと3日間かけて、まったり検証していきますヽ(´ー`)ノ
【ファフニール】ランクA「光の女神」「闇の女神」のマテリアルがキチガイw関連ページ
- 【ファフニール】RANKAジョブ解放
- モバゲーの人気ゲーム「アヴァロンの騎士」を初めて3ヶ月目となる6月の攻略日記です。
- 【ファフニール】アバターコイン祭り
- モバゲーの人気ゲーム「アヴァロンの騎士」を初めて3ヶ月目となる6月の攻略日記です。
- 【ファフニール】復刻SSR_光属性「アルテミスの弓」
- モバゲーの人気ゲーム「アヴァロンの騎士」を初めて3ヶ月目となる6月の攻略日記です。
- 【ファフニール】CM放映記念ガチャ
- モバゲーの人気ゲーム「アヴァロンの騎士」を初めて3ヶ月目となる6月の攻略日記です。
- 【ファフニール】CM連動キャンペーンの全貌!LRカードプレゼント!?
- モバゲーの人気ゲーム「アヴァロンの騎士」を初めて3ヶ月目となる6月の攻略日記です。